2010年1月29日金曜日

データベースの確認

Google App Engineでは,MySQL等は使えず,Google独自のDBを使うらしい.
詳しいことは,この辺で.

で,DBを作ったらデータを確認したいわけで,
入ったデータを見るためには,
http://localhost:8888/_ah/admin/datastore
を確認すればいいらしい.
ローカルはこれで確認出来るけど,サーバ上のもできるのかしら?まだUPしていないから,謎.

Google App EngineでJSP

Google App Engineで,JSPを使ってみようと思って
/warの下にtest.jspを使ってみたら,
Eclipseさんがエラーをはいてくる.

何だろうと思ったら,「インストール済みのJRE」がC:\Program Files\Java\jre6になっていた.
C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13になおしたら速攻エラーが消えた.
Eclipseの問題か,デフォルトでJREになっていたのが原因.
JDKに直せば問題解決です.

2010年1月28日木曜日

赤字

今年の研究費は大いに赤字と言うことで,何に使ったのかを調べてみた.
予想通り出張費が突出しているわけだけど,
行った出張を調べても,不必要なものはないなあ.
やはり科研費落ちたのは痛かった.
来年は科研費が当たりますように.

2010年1月26日火曜日

学会タイマー改めプレゼンタイマー

学会タイマーとして作成したけど,
「それってプレゼンタイマーじゃないの?」
と言われたので,名前変更.
プレゼンタイマーオンライン

学会タイマーオンライン

モノは一緒です.

2010年1月25日月曜日

Twitter利用実態調査

こんな調査結果が出てました.
Twitter利用実態調査

70歳近くまで利用者はいるんだなあ.

つぶやくモチベーションが,
・特定のユーザーに向けてはいないが、誰かの反応を期待して
・誰に聞いてもらうつもりもなく、純粋に独り言として
・リアルでは面識はないが、SNSやブログ、Twitter上で知り合った人へ
というのは面白い.
フォロワー数が少ない人は,独り言として書くことが多いようだ.
真面目に分析したらもっと面白い者が見えてきそうだ.

2010年1月20日水曜日

学会タイマーOnline

マックユーザな学会の関係者から
「学会タイマーが入ったノートPCを,自分のとは別に持ってきてくださいよ」
という無茶振りをされたので,
勢いに任せて学会タイマーOnlineを作ってみた.
反省はしていない.

さあ,みんな使って!w


学会タイマーOnline

第4回 人工知能学会 ファイナンスにおける人工知能応用研究会(SIG-FIN)

第4回 人工知能学会 ファイナンスにおける人工知能応用研究会(SIG-FIN)


2010年1月23日(土)
産業技術総合研究所 臨海副都心センター

にて開催されます.
詳細はこちら.
http://www.kishii.ss.is.nagoya-u.ac.jp/~tori/society/sig-fin/pukiwiki/index.php?%C2%E84%B2%F3%B8%A6%B5%E6%B2%F1

参加してきます.

TexでLandscape

最近情報処理学会の論文の形式が,
横置き(Landscape)になったので,Texで論文を書くときに色々設定を変更しなきゃ行けない.
特にpdfに変換するときに,うまく横置きにしてくれないため設定をいじる必要がある.
面倒くさいなあと思っていたら,以外な解決法が.

Texのソースに
\AtBeginDvi{\special{landscape}}
と書いておくと,dvipdfmxが自動的に横置きであることを判別してくれます.
そのため,普通にコンパイルしてpdf化するだけでOk.コンパイルコマンドをいじる必要がありません.
なんと便利.
情報処理学会の論文sampleに最初から含めておいて欲しいくらいだ.